ホーム > 施工事例 > 札幌市 清田区 排水詰まり 修理 │高圧ジェット洗浄でスッキリ!

札幌市 清田区 排水詰まり 修理 │高圧ジェット洗浄でスッキリ!

札幌市 清田区 排水詰まり 修理

 

今回は、築40年程の戸建て住宅のキッチンにて起きた、排水詰まりトラブルの高圧洗浄作業の事例をご紹介します。

 

札幌市 清田区 排水詰まり 修理

キッチンの排水が詰まりを起こしたとご相談を頂き、夕方に清田区清田へ急行しました。

 

詳しくお話しをお聞きしながら状況を確認すると、築40年程で、これまでに何回か詰まることはあったそうでしたが、市販の薬品などでご自分で解決しながら過ごしてきたそうでした。

 

今まで自分たちでしか手入れをしていなかったこともありますし、これから雪の季節というのもありますので、この機会に本格的な排水管の洗浄をしておきたいとご希望でした。

 

詰まり状況の点検

詰まりの状況としては、流し台のシンクに水が溜まってしまっていて、水位は減らない状況でした。

 

シンクに水が溜まる場合、下の蛇腹ホース内で詰まっている可能性が高く、またその下流の排水管で詰まっている場合もあると考えられます。

 

流し台の収納の中を覗くと、シンクの排水栓から蛇腹ホースが伸び、床下の排水管へとつながっていました。

 

一般的には、排水管に蛇腹ホースが差し込まれているだけですので、蛇腹ホース内での詰まりであればシンクに溢れ床下の排水管内の詰まりであればシンクに溢れず、差し込み口から床上に溢れ、床が水浸しになります

 

シンクに溢れてましたし、キッチンマットも濡れていませんでしたので、蛇腹ホース内での詰まりだ!と即決してはいけません

 

詳しく見てみると、お客様宅の排水には、排水管と蛇腹ホースとの差し込み口の隙間を埋めるために粘土状のパテが詰められていました。

 

パテのおかげで溢れは最小限に収まっていましたが、それでも直径30cm程の水溜まりが床上にできていました。

 

床上に溢れ出ているということは、排水管内の詰まりの可能性が高まりました

そのまま蛇腹ホースを引き抜いていたら、シンクの水が床上に全部出て、大変なことになってしまいます。

 

このパテは必ずしも入れなければいけない物ではなく、臭いが入らないように詰められたのでしょう。

 

詰めない方が流れがよいこともあり、無い家も当然あります。

 

そもそも、パテではなく、ゴム製の防臭キャップという専用の部品があるのですが、代用として粘土状のパテが詰めこまれたのでしょう…

 

溜まっている水を、シンクの上側からホースの中まで灯油ポンプを使用して汲み取りました。

 

蛇腹ホースを取り外しホースの内部を確認すると、汚れの蓄積のない状態でした。

 

排水栓から水が垂れるので手袋をはかせておいて…

札幌市 清田区 排水詰まり 蛇腹ホース取り外し

床下の排水管を覗くと…

札幌市 清田区 排水詰まり 排水管が溢れました

やはり、水が溜まっていました。

 

ここに水が溜まっているということは、ここよりも下流側に詰まりがあるということです。

 

次は屋外に移動です

排水マスを探して、フタを開けて確認すると、

Y字合流のコンクリート製のマスですね。

写真上方の、キッチンからの排水は全く出てきていないようで、乾いていました

 

ということは、マスから先ほど覗いたキッチンの排水管までの間で詰まっているということになりますね。

 

長年の生活により、油などの蓄積があるものと思われます。

 

金属ワイヤーを使って詰まりの原因箇所に穴を開けて開通させる方法もありますが、それでは一時的な解決にしかならず、ワイヤーでは蓄積物全てを除去することはできないため、そのうちまた詰まりが起こる可能性も残ってしまいます。

 

お客様もしっかりとした詰まりの除去をご希望でしたので、高圧洗浄機の準備を開始しました。

札幌市 清田区 排水詰まり 高圧洗浄作業開始

 

高圧洗浄作業開始!

高圧洗浄機というのは、水道からの水やお湯を使用して、圧力ポンプによって高い圧力をかけた状態でホースから噴射するもので、写真で見える青色の洗浄ホースの先端から4方向に水が噴き出します。

 

凄い水圧といっても塩化ビニールの排水管まで切断する程の力はありませんので、ご安心ください。

 

キッチンの排水管内に主に蓄積してしまうのは、クリーム色の油混じりの物で、お肉や魚などの動物性の油と洗剤が混ざったものです。

 

ドロっと柔らかいこともあれば、ロウソク程の硬さに固まることもあります。

 

排水管の中に高圧の水を噴射しながらホースを行ったり来たりさせることで、排水管内の蓄積物を水の力で細かく粉砕して洗い流す事ができます。

 

マスからキッチンの排水管内にホースを入れて、手元のハンドル操作で水を噴射させながらホースを送っていくと…

札幌市 清田区 排水詰まり 油混じりの水

クリーム色に濁った水が出てきました!

油混じりの排水の色です。

 

ホースを行ったり来たりさせていると、そのうち濁りがなく透明な状態になります。

 

さらに奥に進ませて洗浄、またさらに奥へ…と洗浄し、流しの下まで綺麗にしていきました。

 

作業に夢中でホースを送り続け、流し台の下の排水管からホースが飛び出して室内に水を撒き散らさないように、あらかじめ排水管に栓をしておくことも大事です。

 

洗浄作業が終わり、ホースを元に戻して流しから水を流してみると…

勢い良く流れるようになりました!

 

バケツに水を溜めて、一気にひっくり返しても、シンクに溜まることなく流れていくようになりました。

 

キッチンの排水管サイズは40mmや50mmが一般的ですが、今回のお客様のキッチンの排水管は30mmと細めでした。

 

細ければその分、汚れの蓄積により詰まるのも早いですので、管のサイズ変更工事をしないのであれば、詰まりを起こさないように、汚れがこびりつかないように、日々気を付けながら使用する必要があります

 

今回のように高圧洗浄によるお掃除をさせて頂いたお客様には、キレイになった排水管を、その後どのように維持していけばよいかのお話しやコツを実演させて頂いています。

 

これは、建物や排水管、マスまでの配管経路によって方法が変わってきますので、お客様毎にお話ししています。

 

高圧洗浄作業をご用命頂いた際には、ぜひ参考にされて下さい。

 


こちらもご覧ください

→ アリー便利サービスが選ばれる理由

 

→    キッチンの水漏れ・詰まりのメニュー

 

→    キッチンでの施工事例

 

→    つまり・水漏れ修理の料金表

 


 札幌 江別 の水漏れ つまり 水道トラブルは
アリー便利サービスにお任せ下さい!
ちょっとした困ったもお任せ下さい!
お問い合わせは → こちらから